本を読んで語るように、マチを歩いて読んでみる。本語りの会で新たな企画「マチを読む」を立ち上げます。
わたしたちの住むマチ。わたしたちはそこで、働き、買い物をし、住まいを持ち、生活を営んでいます。何気ない日常、日々の暮らしの舞台であるマチには、どんなモノがあり、どんなコトが行われているか、よく知っているはずです。
違いますか?
この文章を読んで、沈黙したり、反射的に「何もない」と思ったり、どきりとしたり、そんな方も少なくないのではないでしょうか。
実際には「何もない」ことはないはずです。わたしたちのマチには、数多くのモノやさまざまなコトがあります。ですが、わたしたちの日常は、あまりに慌ただしく、家と職場あるいは学校を行き来するだけになっているのために、改めてマチについて問われた時、口ごもってしまうのではないでしょうか。
「マチを読む」は、まだ読んだことのない本を読むようにマチを読み、その感想をみんなで交換し合うことで、マチを楽しむイベントです。
舞台:矢吹町本町周辺
日時:2021年4月17日(土)13時30分から17時00分
集合場所:self space しおりば(福島県西白河郡矢吹町中町229)※矢吹駅西口すぐ
参加費:無料
参加方法:ラインかお問い合わせフォーム、TwitterのDMでお願いします。
@hongatari
同日午前には、やぶき読書会を開催いたします。興味のある方は、以下のリンクをご覧ください。