ブログ

福島県立博物館(20190714)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
f:id:kiryu-ken:20190714232840j:image

※以前別のブログで書いた文章をそのまま掲載しています。

先々週の土曜日、福島県立博物館に行ってきました。会津方面に出かけたついでだったのですが、たまたま企画展の開始日でイベントをやっていました。

[https://koufukuji-aizu.com/:title]

一応、企画展も眺めてきましたが、立体作品(仏像)をぐるりと一周眺めることができる展示になっていたのは面白かったです。空いている時にいって、ゆっくりと観るのがよいかと思います。

私のお目当ては民俗のテーマ展。「雪国会津の暮らしと祈り」というテーマで、雪国の民具が紹介されていました。

雪国の民具というと、新潟県の湯沢町の資料館や新潟県博などで展示がされていますが、こちらもなかなか良かったです。いまは会津、次は浜通りか中通りでやるのかな……。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加